特價

新建築 2001:03 臨時增刊號:大林組設計部

原始價格:NT$1,700。目前價格:NT$1,190。

Product Details:
by 新建築
Paperback: 220 pages
Publisher: 新建築社(2001)
Language: Japanese, English
ISBN-10: M08-01:03增刊
ISBN-13: M08-0103增刊

尚有庫存,若無庫存了,請下單後等待專人Email報價通知On Order!

描述

大林組設計部 オープンネットワークの技術とデザイン OPEN-NETWORK ARCHITECTURE + ENGINEERING

確かな技術力とデザイン力で躍進する大林組設計部の最近10年の作品と進行中のプロジェクトを紹介.

●論文・対談対談: 21世紀の建築と都市にむけて/安藤忠雄×大林剛郎新しい時代の建築づくり/藤縄正俊コミュニケーション技術は建築を変えるか?/佐藤親英対談: 現実と創造/ジャン・ヌーベル×細川清和・川瀬俊二対談: 協働の創造性 Co-Creativity/ジョン・ジャーディ×三谷幸司・大井昇二対談: White to Gray/リチャード・マイヤー×小林照雄・賀持剛一対談: 既成概念にとらわれない発想を!/坂茂×大林組設計部(青柳道夫・大西宏治・池上京子・鳥巣良太)対談: 人・技術・デザイン/内藤廣×大林組設計部(神戸嘉也・三好誠人・井上雅祐・伊藤直幸・浜田隆弘)

●作品50題電通新社屋電通とのコラボレーション 日仏米のコラボレーション: 川瀬俊二/セラミックプリントガラスのファサード: 青柳道夫/デュアルエレベータシステム: 猪飼富雄/ブーメラン型平面計画: 横堀淳一/岩をイメージしたジョン・ジャーディの商業文化棟: 寺島光彦栄公園プロジェクト 栄公園地区(広場ゾーン)新築工事新しい都市公園 水の宇宙船: 葛西秀樹/地上公園と地下広場: 大西宏治難波プロジェクト (仮称)難波再開発A-1地区商業棟等建設工事Big Park City-自然と都市の融合: 大井昇二/体験の場-キャニオンと屋上に広がる緑豊かな大地: 松原知三/環境と共生する建築: 田原迫弘司/未来都市「アルカディア」への挑戦: 三谷幸司品川駅東口地区開発の提案「事業化」への道程 スーパーブロック 歩車分離の交通ネットワーク 開発手法: 坂本至(仮称)太陽生命新本社ビル長寿命の建築: 小林浩(仮称)キヤノン販売品川本社ビルオープンなオフィス空間: 山本朋生追手門学院食堂棟対話空間: 安藤雅敏東京デザインセンター庭園・街路,素材・ディテール: 河津行隆酒ミュージアム酒蔵館(白鹿記念酒造博物館)「蘇」 白鹿記念酒造博物館復興 : 海野克則武庫川学院甲子園会館保存修景: 海野克則キヤノン本社棟リチャード・マイヤーとの協働: 賀持剛一/協調性と象徴性: リチャード・マイヤー大林組東京本社コミュニケーションオフィスの実現: 仲野順一/アーティストとのコラボレーション: 上原耕センチュリータワーフォスターとのコラボレーション: 三宅章名古屋大林ビル環境共生型オフィス: 佐竹本次NEC玉川ルネッサンスシティECO-CITYへの基点: 細川清和/ABCS―全自動ビル建設システム: 猪飼富雄/エコロジーへの取組み: 山本朋生富士ソフトABC東京ビルふたつのファサード: 高橋良明リバーサイド隅田川と建築: 井川潤/河川水利用冷暖房システム: 一橋克美/うれしいまちづくり: 三宅章築地えとビル記憶を再生する: 東淳子田辺平野町ビル内包された路地: 荒井庸行角川書店本社ビル新旧の対比: 中村雅友代々木クリスタルビル光の壁: 近井務ニッセイ三宮ビルトータルエンジアリングデザイン: 刃金国雄/ダブルカラムダンパー: 中村俊治CSビル21世紀を見据えたコンピュータセンター: 松井務/新設備システムの開発: 小高良一・平沢邦彦/コンピュータ機器の耐震対策: 田中正之/全体計画: 猪飼富雄TCセンター機能と環境: 高橋良明アジレント・テクノロジー本社・八王子事業所オフィスの最適プランニング: 川口晋大神神社祈祷殿・儀式殿・参集殿伝統建築,設計と施工の連携: 寺島秀一裏千家東京道場茶室と数寄: 永田光弘桜宮リバーシティウォータータワープラザなぜダブルチューブ構造か: 八木貞樹/都心居住 まちづくり――個の主張と全体の統一: 伊藤武夫ローレルスクエア登美ヶ丘第Ⅰ期・第Ⅱ期「都市性」と「自然性」の創出 コミュニティ形成を支援し生活者のニーズに応えるまちづくりの仕組み: 藤岡慶子阪急ヒルズコート高槻界隈性の高い住環境をめざして: 奥田英雄ラ・コルダ弦巻中間領域の役割: 金井義弘東レ三島鎧坂社宅・寮外部空間への配慮 水と緑のパブリックスペース: 角谷正志大林組花壇寮コミュニケーションの場としての寮 : 浅野英治パークコート瀬田透明性と開放感のあるパブリックスペース: 黒須英美神奈川プロジェクト/神奈川県立保健医療福祉大学(仮称)ひとつ屋根の下 PFIプロポーザル: 近井務慶應義塾大学理工学部 創想館オープンな教育研究環境を目指して: 川口晋四天王寺国際仏教大学1・2・4・5号館キャンパスのマスタープラン: 田原迫弘司/インフォーマルコミュニケーション: 林浩二/トレンチネットワーク: 伊勢博つくば国際大学高等学校千代田校舎透明性と重層性: 近井務キリンビール医薬探索研究所C棟インタースティシャルスペース: 小林浩日鉄鉱業研究開発センター敷地の高低差をいかした計画: 小林浩山王病院伝統と21世紀の調和: 奥田覚ハイアット・リージェンシー・オーサカアーバンリゾートホテル: 柴田淳一郎ホテルモントレ大阪(マルイト西梅田ビル)欧州の館をテーマとしたホテル: 伊藤直幸/アンティーク調度に合わせたインテリア: 三好誠人甲子園都ホテルコミュニティホテル: 海野克則ヴィズ・スパハウス・トマムコラボレーションのかたち: 西条秀雄NEC那須リゾート樹海との対話 : 山本朋生長野京急カントリークラブ・クラブハウス「素」: 伊藤泰福崎東洋ゴルフ倶楽部山なみに溶けて: 田澤道生神戸ウイングスタジアム公設民活によるスタジアム: 大喜多孝哉/日本一大きいスパンの開閉屋根の実現―― 空間への技術の導入: 西村勝尚AURA 気跡ー新たな空間価値への展望呼吸する空間: 笹野直之

●論考12題古い建築の保存と再利用――より豊かな都市のために海野克則コミュニケーションの仕掛け――インタラクティブな空間河津行隆環境負荷低減への取り組み――LCCO2削減のために志村昌巳街との対話――コンテクストを読む刃金国雄耐震安全性の追求――免震床・免震構造・制振構造の開発と普及橋本康則ワークプレイスプログラミング――クライアントとのパートナーシップを目指して川口晋まちづくりのパラダイム――集合住宅の計画から栗原幸二環境形成とアートワーク――これからのまちづくりを支えるものは何か増田仁マスタープランと空間構成――柔らかな空間の規定林浩二ホスピタリティの表現――癒しの環境(healing environment)の創造奥田覚自然との共生――生態学的環境形成にむけて岩井洋ホールのエンタテインメント性――ライブホール/ホールの新しいスタイル八馬周三

●Selection自律するディテール/近井務

●Dreamsクライアントの夢,設計者の夢/柴田淳一郎

●Engineerig Notes大林組の技術/菊池正彦・仲野順一・今井康博・沼田和清・西原愼一・橋本廉太郎

●History大林組設計部史 作品の系譜/細川清和・水野良治

●大林組設計部2001組織: 個と多重のネットワーク/西条秀雄

●IntermissionアトリエG&B――もうひとつのデザイン組織/神藤正男・村山則夫東京クリエイティブ――異業種交流を通して/小野慶太TNプローブ新世紀――都市・建築を共に考える文化拠点へ/勝山里美

●編集後記